ホーム > 新着情報 > 鍼・鍼用品

31 件中 1-31 件表示 

前田ステンレス鍼 イゲタ印 3寸

前田ステンレス鍼
イゲタ印
3寸

NEW!!
  • 有資格者(鍼灸師・医師)のみご購入可能な商品
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

2,500円(消費税込:2,750円)

リーズナブルタイプ。機械仕上げによりリーズナブル化を実現した、量産型のステンレス鍼。鍼先は前田オリジナルの松葉仕上げです。

前田ステンレス鍼 イゲタ印 2寸5分

前田ステンレス鍼
イゲタ印
2寸5分

NEW!!
  • 有資格者(鍼灸師・医師)のみご購入可能な商品
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

2,250円(消費税込:2,475円)

リーズナブルタイプ。機械仕上げによりリーズナブル化を実現した、量産型のステンレス鍼。鍼先は前田オリジナルの松葉仕上げです。

前田ステンレス鍼 イゲタ印 2寸

前田ステンレス鍼
イゲタ印
2寸

NEW!!
  • 有資格者(鍼灸師・医師)のみご購入可能な商品
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

2,000円(消費税込:2,200円)

リーズナブルタイプ。機械仕上げによりリーズナブル化を実現した、量産型のステンレス鍼。鍼先は前田オリジナルの松葉仕上げです。

前田 クロムメッキ無痛管(3寸)

前田
クロムメッキ無痛管(3寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

950円(消費税込:1,045円)

クロムメッキ製無痛鍼管。刺入時の痛みを緩解する画期的な管。内孔が深くえぐられ、鍼先が内壁に沿わないよう工夫されています。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。


前田 クロムメッキ無痛管(2寸5分)

前田
クロムメッキ無痛管(2寸5分)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

850円(消費税込:935円)

クロムメッキ製無痛鍼管。刺入時の痛みを緩解する画期的な管。内孔が深くえぐられ、鍼先が内壁に沿わないよう工夫されています。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 クロムメッキ無痛管(2寸)

前田
クロムメッキ無痛管(2寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

700円(消費税込:770円)

クロムメッキ製無痛鍼管。刺入時の痛みを緩解する画期的な管。内孔が深くえぐられ、鍼先が内壁に沿わないよう工夫されています。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 クロムメッキ無痛管

前田
クロムメッキ無痛管

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

650円(消費税込:715円)

クロムメッキ製無痛鍼管。刺入時の痛みを緩解する画期的な管。内孔が深くえぐられ、鍼先が内壁に沿わないよう工夫されています。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 クロムメッキ太丸管

前田
クロムメッキ太丸管

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

600円(消費税込:660円)

クロムメッキ製太丸鍼管。丸管で太いタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。


前田 ステンレス中丸管(3寸)

前田
ステンレス中丸管(3寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

450円(消費税込:495円)

ステンレス製中丸鍼管。主に灸頭針に用いられます。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス中丸管(2寸5分)

前田
ステンレス中丸管(2寸5分)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

400円(消費税込:440円)

ステンレス製中丸鍼管。主に灸頭針に用いられます。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス中丸管(2寸)

前田
ステンレス中丸管(2寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

350円(消費税込:385円)

ステンレス製中丸鍼管。主に灸頭針に用いられます。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス中丸管

前田
ステンレス中丸管

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

300円(消費税込:330円)

ステンレス製中丸鍼管。主に灸頭針に用いられます。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。


前田 ステンレス細丸管(3寸)

前田
ステンレス細丸管(3寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

350円(消費税込:385円)

ステンレス製細丸鍼管。主に古典的な方法に用いられます。細軸用。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス細丸管(2寸5分)

前田
ステンレス細丸管(2寸5分)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

300円(消費税込:330円)

ステンレス製細丸鍼管。主に古典的な方法に用いられます。細軸用。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス細丸管(2寸)

前田
ステンレス細丸管(2寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

250円(消費税込:275円)

ステンレス製細丸鍼管。主に古典的な方法に用いられます。細軸用。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス細丸管

前田
ステンレス細丸管

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

200円(消費税込:220円)

ステンレス製細丸鍼管。主に古典的な方法に用いられます。細軸用。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。


前田 ステンレス細丸管(8分)

前田
ステンレス細丸管(8分)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

150円(消費税込:165円)

ステンレス製細丸鍼管。主に古典的な方法に用いられます。細軸用。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス細丸管(5分)

前田
ステンレス細丸管(5分)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

150円(消費税込:165円)

ステンレス製細丸鍼管。主に古典的な方法に用いられます。細軸用。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 クロムメッキ六角管(3寸)

前田
クロムメッキ六角管(3寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

650円(消費税込:715円)

クロムメッキ製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 クロムメッキ六角管(2寸5分)

前田
クロムメッキ六角管(2寸5分)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

550円(消費税込:605円)

クロムメッキ製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。


前田 クロムメッキ六角管(2寸)

前田
クロムメッキ六角管(2寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

450円(消費税込:495円)

クロムメッキ製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 クロムメッキ六角管

前田
クロムメッキ六角管

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

350円(消費税込:385円)

クロムメッキ製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス六角管(3寸)

前田
ステンレス六角管(3寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

1,100円(消費税込:1,210円)

ステンレス製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス六角管(2寸5分)

前田
ステンレス六角管(2寸5分)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

950円(消費税込:1,045円)

ステンレス製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。


前田 ステンレス六角管(2寸)

前田
ステンレス六角管(2寸)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

850円(消費税込:935円)

ステンレス製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス六角管(1寸6分)

前田
ステンレス六角管(1寸6分)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

750円(消費税込:825円)

ステンレス製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス六角管(1寸3分)

前田
ステンレス六角管(1寸3分)

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

650円(消費税込:715円)

ステンレス製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。

前田 ステンレス六角管

前田
ステンレス六角管

NEW!!
  • お取り寄せ商品※7〜14営業日程度のお時間をいただく場合がございます※全商品が揃い次第の発送となります

500円(消費税込:550円)

ステンレス製六角鍼管。最も普及しているタイプです。鍼管は江戸時代、杉山和一(1610 - 94)により考案された日本独自のものです。鍼管の使用によって切皮時の疼痛が緩和され、鍼の刺入が容易になるため術者の疲労が少なくなります。使用する鍼の長短に応じて、鍼管の長さを使い分けてください。


スポールバン 30本

スポールバン
30本

NEW!!
  • 有資格者(鍼灸師・医師)のみご購入可能な商品
  • サンプルをご用意している商品※サンプル請求は5点に限らせていただきます

本体価格 2,600円
1,464円(消費税込:1,610円)

ハリ+圧粒子のW作用。酸化鉄粉末成型板(圧粒子)の中央に小さな穴をあけ、そこからはり先を出しテープで中央に固定した鍼用器具です。貼付時・貼付中のハリ先による不快感も少なく、使用方法も簡単です。ハリと圧粒子の働きで、肩のコリや筋肉の痛みに痛くないはり治療を。

スポールバン 20本

スポールバン
20本

NEW!!
  • 有資格者(鍼灸師・医師)のみご購入可能な商品
  • サンプルをご用意している商品※サンプル請求は5点に限らせていただきます

本体価格 1,910円
1,182円(消費税込:1,300円)

ハリ+圧粒子のW作用。酸化鉄粉末成型板(圧粒子)の中央に小さな穴をあけ、そこからはり先を出しテープで中央に固定した鍼用器具です。貼付時・貼付中のハリ先による不快感も少なく、使用方法も簡単です。ハリと圧粒子の働きで、肩のコリや筋肉の痛みに痛くないはり治療を。

スポールバン 10本

スポールバン
10本

NEW!!
  • 有資格者(鍼灸師・医師)のみご購入可能な商品
  • サンプルをご用意している商品※サンプル請求は5点に限らせていただきます

本体価格 1,200円
675円(消費税込:742円)

ハリ+圧粒子のW作用。酸化鉄粉末成型板(圧粒子)の中央に小さな穴をあけ、そこからはり先を出しテープで中央に固定した鍼用器具です。貼付時・貼付中のハリ先による不快感も少なく、使用方法も簡単です。ハリと圧粒子の働きで、肩のコリや筋肉の痛みに痛くないはり治療を。


31 件中 1-31 件表示